初めまして、リンクエイジ会計事務所でインターンをしている拓殖大学4年の島村勇太です。
初めてのブログ投稿となりますが、今回は弊社のインターンシップについて私が感じた事をお伝えしていきたいと思います。
会計事務所でインターンを考えている方、特に私と同じ学生の方には参考になれば幸いです。
業務内容、働き方、リンクエイジの事などを説明していきます!
本題の前にまず始めに、軽く自己紹介をしていきたいと思います。
自己紹介
現在、私は大学4年生で、学生生活と同時進行でリンクエイジ会計事務所にインターンとしてお世話になっています。
今月でインターンをして半年以上経ち、週に3日~4日程働きながらあっという間の半年が経ったところです。
何故、インターンをしようと思ったのかというと、将来会計事務所に就職する事を考えていたので、
大学生のうちに、アドバンテージを獲得したいと思ったからです。
インターンでは会計業務全般はもちろん、労務や会社設立の際の登記手続き等、様々な分野について実際に仕事をしながら学んでいます。
軽く自己紹介を終え、ここからはリンクエイジ会計事務所のインターンのメリットを2点紹介していきます。
常にチャレンジできる機会を貰える
リンクエイジではインターンという立場であってもたくさんの挑戦の機会がもらえます。
私の例でいうと、現在インターンを経験して半年しか経っていないのですが、会計事務所のメイン業務である決算の申告作業に取り組める機会をいただいています。
初めての申告作業ということもあるので分からないことは多々ございますが、先輩社員からヒントをいただきながら申告作業に取り組んでいます。
申告作業のフローとしては、
①通帳、領収書や請求書等の計上漏れがないかの確認
②PLやBSの整合性の確認(EX:未払や売掛金・買掛金が残っていないか?)
③確定した試算表を元に、法人税や消費税額の算出
④決算書一式の作成
と大まかに4つとなります。
申告業務は一例となりますが、リンクエイジのインターンでは実際の仕事を担当させてもらえるので、多くのことにチャレンジできます。
常日頃、様々な仕事にチャレンジさせていいただけるので、新しいことばかりで大変です。
しかし、私は先輩社員のレベルに近づけるように日々プラスα行動するよう心掛けています。
例として、1点目その日その日に学んだことについて本を渉猟したりして深掘りを行なっていくということです。
そして2つ目としては、フィードバックを徹底しているということです。
例えば、To Doにおいて時間が押してしまった業務の理由と改善方法の追求です。
インターン終了時、先輩社員に1日の進捗を報告する機会があるのですが、そこで自分が担当した業務に関して効率よくこなせる方法等を伺っています。
以上2点を心がけて日々のインターンを頑張っています。
話が長くなってしまったのでここでまとめますと、当インターンでは、『責任感を伴いながらもチャレンジでき、それが成功した暁には大きな自信にもつながるという』点が当インターンの魅力の一つとなっています。
社会人になる上での必要なスキルが学べる
インターンシップにおいては、通常業務である会計や税務の経験を得られる以外にも、社会人としてのスキルが学べる事も大きなメリットです。
例えば、パソコンのスキルが磨けるという点です。
WordやExcel等、書籍やインターネットだけでは分からない、実際に必要なスキルが、実務を通して学ぶことができます。
PCスキル以外にも、電話対応の仕方やビジネスマナー等、社会人になる前に学ぶ機会は中々無いと思いますが、
リンクエイジでのインターンでは個別MTGでの研修や、実際の業務を通してしっかりと教えて頂けます。
他にもリンクエイジでのインターンシップのメリットはたくさんございますが、今回は2点に絞ってお伝えしました。
最後に
リンクエイジ会計事務所では、インターンではあるものの、一社員として数多くの業務に携わることができます。
活動するにあたって様々な壁に当たることも想定されますが、それを乗り越えた時には言葉では表現できない達成感を味わうことができます。
少しでも会計事務所のインターンシップに興味がありましたら、一度リンクエイジにお問い合わせ下さい。
以上、第1回目のブログを書かせていただきました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
また、次回お会いしましょう!!
島村
リンクエイジ会計事務所では、
開業時の資金調達、法人設立、会計税務顧問等スタートアップ企業に必要な事をワンストップでサポートしています。
会計事務所でのインターンに興味がある方、他にはない圧倒的な成長を経験したい方はお気軽にお問い合わせ下さい!